学会参加記:Gordon Research Conference: ALS and Related Motor Neuron Diseases

2025年08月04日 脳神経内科だより

2025年7月27日から8月1日にかけて,アメリカ,メイン州ポートランドの南メイン大学を会場として開催されたGordon Research Conference: ALS and Related Motor Neuron Diseasesに参加しました.

本会議は,筋萎縮性側索硬化症(ALS)および関連する運動ニューロン疾患の研究に特化した国際会議です.参加者は150名強と小規模ながらも,この分野の第一線の研究者たちが集まる貴重な機会であり,最新の研究成果や知見が活発に議論されました.

当科からは須貝先生,小出先生,私(山岸)の3名が参加しました.会議期間中は,朝から晩まで研究発表やポスターディスカッションが組まれ,非常に密度の高い時間を過ごしました.また,3食すべて参加者全員で食堂に集まり,形式張らない雰囲気の中で,海外の著名な研究者の方々と,活発な研究議論や意見交換を行うことができました.合宿のような学会期間を通じて,研究の新たな視点やアイデアが数多く生まれたことは,大きな収穫でした.

今回の会議で得られた貴重な議論や意見交換,そして国内外の研究者との新たなつながりを最大限に活かし,今後の研究をさらに発展させていきたいです.今回の経験が,ALSおよび関連疾患の治療法開発に貢献できるような,より深い研究へと繋がることを期待しています.

ページの先頭へ戻る