World Congress of Neurology(WCN 2025)に参加しました

2025年10月16日 脳神経内科だより

2025年10月12日-15日に韓国のソウルで開催されたWorld Congress of Neurology(WCN 2025)に参加しました.

諸般の事情で成田からの移動でした.飛行機は約2時間,仁川空港から会場の江南COEXモールまではリムジンバスで1時間半ほどです.COEXモールはコンベンションセンターとショッピングモール,巨大図書館(写真)などが組み合わされた大きな施設です.会場内の別ホールで“日韓交流おまつり”が開催されており,参加者と思われる鬼殺隊その他の方が廊下にたくさんいました.今回の現地参加は私1人ですが,e-Posterで当教室から複数名が発表をしています.

SCA6-Lアルギニン治験についてのポスター発表を行いました.ポスターをみたイギリスの先生から「リルゾールは使っているか?」と聞かれ,「日本ではタルチレリンを使っている」と説明したところ全く通じず,TRH製剤で日本では治療に使われている,との説明を要しました.隣のポスターの中国の先生は,タルチレリンがTRH製剤であることも分かってくれており,国によって治療薬が異なることを改めて感じました.こういう現場の細かい気づきも国際学会での利点と思います.ぜひ,若い先生も積極的に海外学会に参加して下さい.(石原智彦)


ページの先頭へ戻る